画像多し。冷蔵庫内も見える化するべきか?

f:id:makkotantan162:20180616121748j:image

 

本日もお付き合いの程、

よろしくお願い致します(о´∀`о)

 

冷蔵庫の話になったついで

と言ってはなんですが。

 

 

庫内の話。

 

調味料とか飲み物とか、

同じ容器で揃えて入れ替え、

ラベル貼って、綺麗にしてる方って

いらっしゃるじゃないですか。

 

インスタ始めた頃、

綺麗にしている方々がこんなにたくさんいらっしゃるんだって思って、

私もやりたくなっちゃって、

どの容器がいいかと研究したことが

あります。

 

で、引き出しとか

冷蔵庫内のホルダー部分とか、

測りまくって、

容器の高さもそれに合わせて買って。

 

 

一通りやってみました。

ドレッシングやらソースやらまで、

テプラでラベル作ったりもして。

 

f:id:makkotantan162:20180617121746j:image

 

そしたら、インスタの方々の様に

とまでは至らずも、

見映えは良くなり満足。

めでたし、めでたし。

 

 

とは、ならなかったんですねー

ψ(`∇´)ψ

 

 

うちの息子、

ちょっとばかりお料理するんです。

 

テスト勉強の夜食作ったり、

休日に変な時間に起きて来たら、

朝食自分で作ったりと、

材料見つけて、スキレット使って

それなりにお料理するんです。

わざわざ自分でスーパーに

買いに行くことはしませんけどね。

 

f:id:makkotantan162:20180617121958j:image

 

ということは、

家に料理人が2人居るってことです。

 ←誰が(笑笑)。

 

綺麗にラベリングした調味料見て、

息子が一言。

 

 

分かりにくい‼️

料理する気が失せる‼️」と。

((((;゚Д゚)))))))

 

 

 

えー、なんで???

私の気分はアゲアゲですけどー

(*´◒`*)

 

 

息子曰く、

「調味料のキャップの色とか

形とかで判別していたのに、

容器揃えちゃったら、

いちいちラベル見るか、

中味確認しなくちゃいけない。

テンポが遅くなる。」

とのこと。

 

なるほど。

庫内が綺麗になることも大切だけど、

調味料をいかに早く取り出すかも大事だわ。

 

男女の差なのか、個性の違いなのか。

 

どちらにしても、

どっちかが妥協しなくてはいけません。

 

 

で、どちらが妥協したかというと、、、

 

 

 

もちろん私です(笑笑)。

息子案、採用。

次回から詰替しないことに。

 

 

詰め替えてみたものの、

いちいち面倒だなって。

←詰め替える前に予想出来たけど。

 

買って来た容器の方が小さくて、

移し替えたら収まりきらず、

オリジナルのやつもどこかに

保管しなくてはいけない物とかあって。

2倍場所取ってるでしょ、コレ、

みたいな。

 

「使う分だけ小分けにしてます。」

みたいなコメントも見かけますが、

私は別保管、無理だと思いました。

 

あること忘れて買ってくるのが関の山。

 

そんな必要ある?って思えたもの、多数。

 

 

そこへ息子が、「使いにくい」と。

納得のいく説明まで付けて。

 

 

そこまでして、

詰め替える必要ないなって

素直に思えました(`・ω・´)

 

 

透明の容器にして、

中味見えてましたけどね、

それでもテンポがズレるらしいです。

 

考えてみたら、まあ、そうかな。

ムダな作業&お買物になっちゃいました

|( ̄3 ̄)|

 

ですので、今、我が家の冷蔵庫内は

敢えてラベリングせず、

オリジナルのまま、並んでいます。

 

雑多に見えるので、

picは出しません(笑笑)。

 

でも、やっぱり残量は見える化したい、

わたくし。

他の所で、見える化することに。

 

 

例えば、昨日ご紹介した

レモンシロップ。

 

 

ビンに入れて見える化

蓋付のホーロー容器と迷いましたが、

シロップの混ざり具合と、

残量把握のため、即効で却下。

 

 

こんなものも作っているので、

これも見える化

 

f:id:makkotantan162:20180616160246j:image

 

半端野菜のピクルス。

甘酢に漬けてるだけですが。

立派な副菜(о´∀`о)

picでも中にダイコン・ニンジン・ミョウガ・パプリカが入っているのが分かりますね。

すばらしい♪

 

weckのいちごマークがなんとも

かわいくて好きなので、

知らず知らず増えていました。

 

ミニマリスト、不覚(*´◒`*)

 

かわいい、に弱い。

皆さまもご注意ください(笑笑)。

 

麦茶もweck ♪

あれ、いちごマークが分かりにくい(汗

 

f:id:makkotantan162:20180616160611j:image

 

それはさておき、

濃さの違いも一目瞭然。

冷蔵庫内では、濃い方を

手前にしておくルール。

そしてこんなものも、あります。

 

 

f:id:makkotantan162:20180616160838j:image

 

粉類は野菜室の深い底部分に並べています。

上から見る形になるので、ラベルは上に。

粉は飛び散るので、この容器が使い勝手が良いです。

100円ショップのもの。

 

 

f:id:makkotantan162:20180616161305j:image

 

ごはんのお供類も、容器に入れ替えて

見える化

 

大容量は味に飽きるので、

ちょこちょこ買いする私には

このくらいがいい。

 

これも100円ショップ。

フタが白だったら文句なしですが、そう上手くはいかない|( ̄3 ̄)|

 

ふりかけのジップもめんどくさいので、入れ替えてしまいます。ずぼらです。

 

ホーローの容器も好きですが、

冷蔵庫内では見える化して残量把握したい私は、断然、ガラス容器推し。

 

頭が悪いので、在庫管理がとにかく苦手な、わたくし。

ムダに捨てたくないので、、、

容器に投資するのが良さそうとの判断。

 

 

本日も独り言にお付き合い頂き、

ありがとうございました♪

 

f:id:makkotantan162:20180616163159j:image

 

いつかのお弁当pic。

ピクルス瓶がチラリ。

スキマ埋めるのに便利なおかず。