流行語大賞

先日 流行語大賞が決まりましたね。


今年の流行語は「TEAM ONE」だそうです。



???




ラグビーの言葉なの??かな???

らしいです。

聞いたことないですw

ピンとこなかったのは 私だけではないはず。




Twitter





こういうことなんでしょうね、全てを物語っているツイート。



そこそこ流行した言葉。

よく使われた言葉でない方が いい場合もあるらしいということ。

基準が「上級国民」寄り過ぎて、忖度しすぎで、、、草w





ここまで来ると アホすぎて

大人も子供も いい加減気付いていると思うんです。



「世の中 おかし過ぎる」と。




それもそのはず。

昔からの奴隷制度は 名を変え 形を変えて 存在しているのですから。



RAPT | この国は天皇を頂点とした「日本株式会社」かも知れません。私たちはこの会社で働く奴隷のようなものです。



このことに気付いた我が家の子供達。

いい大学に入って 優良企業に就職、なんていうコースに全く興味なし。




さっさと学校辞めて 海外留学しようと英語勉強中の娘。

それもありかな 、と最近は本気で思います。




YouTubeで勉強出来る世の中。

学校の授業よりも はるかに分かりやすい。

そして、空いた時間に 自分のペースで勉強できるし、

苦手なところは 何度でも繰り返し見ることができる。



自分達の頃に こんな便利な動画があったら、

間違いなく私も 学校なんて行ってないと思うw



勉強はやっておいた方が良いと思いますが、

その手段が学校でなくても良い時代になって来ました。

学校の先生方や塾も 近い将来

大幅に人員削減されるんじゃないかと 勝手に予想。



こんな風に授業を受けることができる時代が来るなんて

考えたこともなかったけど、よくよく考えてみたら

ビデオ教材とかは 昔からあったわけで。

高額だった商品も 今では (人気取りのために )無料で放出。



塾は どれだけ本番テストに近い予想問題を出せるか、が商品価値みたいになりつつあります。



それを見越して ベネッセが 大学受験の資格云々に 食い込んできた可能性もあるかなと。


英語民間試験に政官癒着 渦中のベネッセが抱える“深い闇”|ニフティニュース





若い世代は こんな日本で働きたいと 思えなくなっています。



RAPT | RAPT×読者対談〈第123弾〉個性豊かな才能あふれる人々を生み出す社会へ。

RAPT | RAPT有料記事59 (2016年4月16日)この世の誰もが「個性」の王様だ。

RAPT | RAPT有料記事60 (2016年4月18日)個性と才能をさらに強烈に光り輝かせる方法。



一番上のリンクの対談者は 工作員認定されている「あやこ」ですw

ラプト氏の体験談をもとにトークが進むので ご参考になるかと思います。

また、良い機会ですので 工作員とはどんな感じなのかを ご自分で体感してみてください。

(対談時にはもちろん 工作員であることは判明していません)



お読み頂き ありがとうございました。