花粉症の正体

今朝出勤したらわたくしの机の上に、かわいい紙袋に入った手作りお菓子が置いてありました。

 

職場の男性が、皆で作って下さったもの。昨年も頂きました。

 

わたくし、バレンタインの日は出勤でなかったし、事前にチョコを差し上げてもいないのに、メンバーに入れて頂いて恐縮でした。

 

バレンタインやホワイトデーなどの行事が世界中でも特に日本に浸透したのは、普段から感謝を表現するのが上手でないからなんだろうなと改めて感じました。

 

こういうことがあると確かにやりやすいのかもしれないですね。

とは言え、どさくさに紛れた悪質なものがたくさん混ざっているので、やっぱりうんざりですw

 

お菓子は美味しく頂きましたけどwww

 

 

さて、前回の予告どおり(?)、今回は「花粉症」についてです。

 

先日、花粉症のシーズン突入の時に少し書いたのですが、あれからいろいろと分かって来たので、書きたいと思います。

 

 

わたくしは花粉症も食物アレルギーも今のところ全くないので、ありがたい限り。それだけで、おおいに感謝。

花粉症の症状が出ている方々が気の毒で仕方ない。

 

この春の兆しを感じ堪能出来る体を与えられていること&守られていることに、感謝です。

 

 

今年の花粉量は昨年の6倍だ、みたいなことを花粉症の人同士が会話していました。

花粉の量って、ホントにどうやって何を基準に出してるんだろうなと思いますが、こんなツイートがありました。

 

f:id:makkotantan162:20190314162742j:image

 

 

花粉のインフレ!

杉の木の本数が一年で急激に増えるのでしょうか?

 

とか

 

 

毎年毎年、花粉が飛ぶと分かっている木を植えるのを禁止するという処置は取らないのでしょうか?

 

とか、庶民でも疑問を持ちますよね?

自然災害的な扱いにも限度があるよね。

何倍とかテキトーにやってるでしょ。

 

 

 

結論から言います。

 

 

花粉症と呼ばれるこの時期のアレルギー反応の原因は、花粉じゃない!!

 

 

以上ですw

 

 

昨日も一昨日も、低空飛行の飛行機やヘリコプター(?)がブンブン飛んでいました。夜中も音が聞こえていました。

なんか撒いてるんじゃないかと思わざるを得ない。

 

 

わたくしが子供の頃は、「セイタカアワダチソウ」が悪者にされていました。

 

線路沿いにびっしりなんて所もあって、どうしてもそこを通らなくてはいけない時は、息を止めて自転車で駆け抜けた覚えがありますw

 

それがいつのまにか、スギ花粉にすり替わっている。

 

 

セイタカアワダチソウは今でも時々見かけるけど、若い子なんてこの植物の名前も知らないんじゃないかと思いますw

 

なんだかんだで10年日本を離れている間に、時々街で見かける日本人観光客が、四六時中マスクを付けていることに気付くように。一時帰国したら空港の日本人はマスク装着している人ばかりだし。

それが当たり前になっていることに気付いてない日本人。

 

離れた場所にいたわたくしから見ると、はっきり言ってヘンテコでした。

弱いなーとも思ってました。

 

 

本帰国して子供達が給食当番でマスクが必須になったので、箱買いしましたが、それ以外では買ったことないですw

 

わたくし以外の家族はみんな花粉症の症状にやられていますが、なぜかマスクは使っていません。

 

まだ箱買いしたマスクが残っているにもかかわらず、です。

 

 

でも今年は外出時した方が良さそうです。なぜなら、肌荒れの症状まで出てきたから。

(わたくしはコレもないですが、、、)

 

 

花粉が排気ガスと混ざって毒性を帯びているのか、毒ガス撒いているのか、知りませんが、こんなツイートだらけ。

 

 

f:id:makkotantan162:20190314161451j:image

 

f:id:makkotantan162:20190314161458j:image

 

f:id:makkotantan162:20190314161520j:image

 

f:id:makkotantan162:20190314161530j:image

 

f:id:makkotantan162:20190314161538j:image

 

f:id:makkotantan162:20190314161547j:image

 

f:id:makkotantan162:20190314161558j:image

 

ここまで来ると、もうゴミ袋に穴開けて被ったまま外出するのがいいんじゃないないかとw

 

それじゃあ目が痒くなるかな、ダメですね。

 

日焼け予防に防備している人のようにするしかないですね。

 

f:id:makkotantan162:20190314161753p:image

 

何が空気中に舞っているか知りませんけど、毒ガスに合わせて対処してもやり過ぎではないかもしれないと思うと、何か対処法が思いつくかも知れません。

 

 

 

わたくしが花粉症の症状が出ないのは、単純に粘膜が強いからじゃないかと思います。健康オタクだったので、免疫力上げる努力はひたすらしていましたから。

 

その健康オタクが言います。

食品添加物の多い食べ物や飲料はなるべく避けた方がいいです。これはどんな食べ物が健康に良いとか以前の問題です。

 

納豆や甘酒が良いと聞いたら買いに走っったところで、スナックやコーラを毎日おやつに大量に食べていたら、なんの意味もありません。

 

 

我が家ではおやつはドライフルーツやナッツ、果物中心に。クッキーやワッフルは手作りしたり。チョコも良いです。純度の高いやつがなお良いです。

ガッツリおやつが食べたい人には茹で卵やピザトーストを冷蔵庫に常備。自分で(焼いたりして)食べるって感じにしてあります。

 

ハムやソーセージは添加物も気になるけれど、何より高い!

 

割高なので、あまり買いませんw

 

 

ササミとか胸肉で自分でサラダチキン作って常備しておけば、何かと重宝です。

肉は結構食べてますが、ダイエットも必要ない体型を維持できていますし、花粉症もアレルギーもないわたくし。

 

本当にこちらだけ実践していれば、元気になれます。

 

【もう悩まなくていい!】さようなら。菜食主義。本当に健康によい食事をとろう。 | Kawataのブログ

 

「飲むだけでキレイに」は嘘!美容サプリメントの実態と真実。 | Kawataのブログ

 

 

子供達は小さい頃から偏食だったので、軽めのアレルギーがあります。

最近は驚くほど何でも良く食べるようになったので、わたくしも食べさせる工夫が至らなかったんだと反省しています。

 

悔い改めて食い改め、、

 

 

どうしようダジャレになってしまう、、、掛詞恐るべし、、、

 

 

今日も元気でいられることに感謝。

お読み頂きありがとうございました。