お出掛け27

こどもの日。

いつものことながら、主人が突然ここへ行くというので

一緒に出掛けてきました。





神社仏閣は、、、申し訳ないですが苦手、、、


RAPT | RAPT×読者対談〈第101弾〉日本は昔も今も悪魔教の国。




このことを知り、これが真実だと気付いてしまってからは鈍感だった体質が一変。

特に近年、霊的に敏感になっているので

こういう所にはなるべく行かないようにしているのですが、

今回はRapt理論の復習を兼ねて行った方が良い、、、

という考えが霊感のように思えたので行くことにしました。




こちらのかきつばたは、5千円札の裏側に使用されているものだそうです。

入り口で発見した案内板。





想定よりも、すごいところなんじゃないの?

大丈夫かな?と少々の不安と共に入場。




こどもの日ということもあって、老若男女が集まり賑わっていましたが

いろいろと知るようになってから、個人的にもかなり掘り下げて調べて来たことも手伝って

お寺の随所で敏感に反応してしまう。



日本の年中行事は、ほとんど全て悪魔崇拝儀式だった(十二弟子・ミナさんの証) | RAPT理論+α




偉人のかもしれないお墓とかあるし、、、空気が重いかも。

重たすぎてやっぱりしんどいと思っていた矢先、流れを変える出来事が。







全く知らずに来ましたが、ご当地キャラの撮影会とバッティング。

ゆるキャラ「ちりゅっぴ」の登場に遭遇。

ほんの15分程度だったのですが、ありがたいことに重苦しい感じが払拭されました。


















このタイミングは、本当にありがたかったです。

写っていませんが、たくさんの小さなお子さん達やファンの方々の

ポジティブなパワーを感じました。




生八橋をお土産に購入。

京都の名物ですが、こちら三河八橋と深い関係があるようです。

かきつばたで有名な知立の「八橋」と、京都銘菓「八ツ橋」の関係・発祥問題 | 岡崎の建築設計事務所 三河愛知 KANO空感設計 エコ注文住宅 豊田安城







そういえば、かきつばた・菖蒲・あやめの違いが分からない、ということに気付きました。

気付いた時にすぐに調べることができるなんてありがたいです。

その場で調べて現物で確認出来ました。


あやめ・しょうぶ・かきつばたの違いは?見分け方を解説! - Chiik!(チーク) -乳幼児〜小学生までの知育・教育メディア-



勉強になります。




日本全国、どこに行こうとどこに住もうと神社仏閣だらけです。

それでも大丈夫。

信仰があれば守られていると感じた1日でした。




RAPT | RAPT有料記事704(2022年12月10日)中心者を受け入れた人は、中心者と同じ義の条件を立てたと主から見なされ、聖霊の宿る体となり、天の軍勢に守られるという特権を授かることができる。




お読み頂き、ありがとうございました。