シリコンシャンプーってどうなの?❷

前回の続きから。

 

シリコンシャンプーについて書いていきます。ご興味のある方は、ぜひお付き合いください♪

 

 

シリコンシャンプーがどうのこうのって前に、そもそも地肌と髪は繋がってはいるものの、性質が全く違うものだという認識が必要です。

 

 

昨日も書きましたが、石鹸シャンプーだと髪は傷んだように見えるけれど、地肌の調子は良い。

 

つまり、地肌の油分を洗うのと髪についた汚れを落とすのとでは、必要とされる洗浄力が違うということです。

 

 

そこにつけ込んだのがシリコンシャンプー。

シリコンをシャンプーに入れることによって、洗っている最中の手触りが良くなるので、洗浄力が髪にとって強かったとしてもさらさら洗えるので気付きにくい。石鹸シャンプーだと洗ってる最中からゴワつきますからね。

 

実はそれがシリコンシャンプーが良いとか悪いとか賛否両論分かれる理由の一つ。

 

 

「シリコンシャンプーかノンシリコンシャンプーか」。

 

はっきり言って、シリコン自体はそんなに悪さはしません。

 

シリコンの膜が良くないというご意見もあるのですが、シャンプーしている間にシリコン膜が張られるわけではなくて、すすぎ残しが膜を張る原因になりやすいということみたいです。

 

ですから、ガン利権や原発のようなマッチポンプ方式なんですね。

 

 

そもそもシリコン自体は悪者ではないのに、シリコンが悪いからシャンプーはノンシリコンシャンプーにした方がいいとか。

 

はっきり言ってブツブツと肌荒れを起こさなければどちらでもいいと思います。

 

シリコンの「膜を張る性質」は、シャンプーではなくてコンディショナーやトリートメントに向いています。

 

過去記事にしたシリカシンター。

(詳しくは「流行りものの怪しさ」をお読みください)

 

 

これ、シリコンの原料のケイ素ですよね。

 

f:id:makkotantan162:20190425151251j:image

 

Amazonシリカシンターの広告からスクショですが、これを見ても「飲む気」にはなりません、、、

 

 

ですが、シリコンの特性を生かして、これを手持ちのコンディショナーやトリートメントに入れたらシリコン入りになるんじゃないの?ってw

 

 

ちょっと話が逸れました、、、

 

 

「シリコンの皮膜が髪に良くない」

 

 

これも賛否両論分かれていますね。

 

 

わたくし、この件に関しては数年研究してました。

あくまで自分の髪で試した結果ですが、分かったことがいくつかあります。

 

 

きれいなストレートのバージンヘアの健康毛の人は(今までパーマやカラーリング等したことない人)、はっきり言って何を使っても構わないですし、シリコンも必要ないので無駄な出費になるだけです。

 

これは美容師さんに聞いた話。

 

バージンヘア、いわゆる子供の頃から伸ばして切ってしかしてないような髪の表面は、自分の長年の皮脂膜で覆われており、とても丈夫なんだそう。

 

シャンプー、コンディショナー、ドライがきちんと出来ていれば、トリートメントは不要なほど。

 

子供の髪ってきれいですものねー

 

 

ですが、一度でも薬剤を使った処置をすると、髪の性質が変わってしまっているので、膜が破れた状態に。

 

 

こういう髪状態の人には皮膜は必要。

 

 

そして、癖毛は水分保持が苦手な性質な上、キューティクルが均一に張れていない状態。薬剤を使ったことがないバージンヘアでも、癖毛だとそれだけで傷んで見えるし、事実痛みやすい。

 

 

【くせ毛と湿気の仕組み】髪の構造を知って正しいケアを。毛髪基礎知識! | Aujuaメディア

 

 

ですので、強度を均一に近い状態にしさらにコーティングすることで擬似的に水分保持をしている状態を作ると、癖が伸びやすくなります。

 

これを熱や薬剤で行うのが縮毛矯正。

 

シリコンやオイルで皮膜を作ることは美髪から遠ざかるような記事もあるのですが、この方達も結局は癖毛には縮毛矯正や髪質改善メニューを勧めています。

 

 

皮膜髪とは?シリコンがどうして傷みの原因になるのでしょうか? | くせ毛、縮毛矯正、ヘアケアの専門特化集団 表参道・青山の美容室Lily/リリィ

 

お金も時間もあるなら、それが一番手っ取り早いですっw

 

ですが、今のわたくしにはどちらもないw

ここ20年くらい、ずっとない(大笑)

 

 

ヘナもたんぱく質編成を変え髪の空洞に色素が入り込むという性質を利用したカラーリング&トリートメントです。

 

癖毛の人は、ヘナで癖毛が治ったという人もいるくらいですし、一度でもヘナをやった人はカラーリング剤で染まらないし、パーマも掛かりにくいと言われています。

 

くせ毛の人に伝えたい!ハナ ヘナのメリット&デメリット | 本物の天然100%へナのハナヘナで-5歳のツヤ髪を♪髪と頭皮を傷めない白髪染め.髪が多い.くせ毛の悩みも解消する美容室 神戸.西宮

 

 

そのくらいヘナも強烈に皮膜を作ります。つまりヘナしてる方は、シリコンやオイル不要ってことです。

 

付けるとかえって重たくなり過ぎたりして、バランスを崩す原因に。

 

 

 

「天然オイルならシリコンよりいい」というのも、どうでしょう。

 

 

わたくしは同じだと思います。

天然オイル単品で使う方がむしろ使い勝手が悪いとまで思います。

 

良質のホホバオイルを買っていますが、お湯に数滴垂らして使うくらいで十分なのに、調子に乗って10円玉大くらいの量を手の平に広げて、髪や肌に直接付けたりしていたことがあります。

 

これはつけすぎ。

 

顔なんか粉を吹いたりして、逆に肌状態が悪くなります。

量の調整が難しいので、それなら製品化されているクリームやヘアオイルの方が扱いやすいです。

 

とどのつまりは、シリコンもオイルも、使い方次第、肌タイプ、髪質によると言うだけのことです。

良いとか悪いとか、マッチポンプさせる必要はなくて、ご自分に合ったものを使えば良いだけのこと。

 

 

性質も知らずに使ってトラブルを起こしていただけのこと。

←わたくしのことですっw

 

シリコンやオイル自体はそれこそ口に入れても害がないレベル。医療や調理器具にも使われているくらいですから。

 

 

ですからね、要はなんでも向き不向きがあると言うことです。

 

 

「シリコンオイルでツヤツヤになる」って噂に聞いて買ったけど、大して良くなかったとか余計にバサついたとかも使い方が間違っていたり、そもそも自分には不要な髪質なのに使ったらおかしなことになるのはある意味当然。

 

 

こじらせているのは、自分です。

早く気付きましょう。

 

 

誰にでも万能なものってとりあえず、ない、というのが本当のところでしょう。

 

 

トリートメントが髪を痛めるって話もあります。

 

女性必見 驚愕の真実!!髪の傷みの原因はトリートメントだった!! - NAVER まとめ

 

 

ですが、結局はサロンで髪質改善メニュー受けるとか、縮毛矯正するとかってことで結論付けていたりして。

 

なんらかの形でコーティングをすることに。

 

つくづく、子供のきれいな髪をいじらない方が良いと思います。

小さな頃からパーマかけたりカラーさせる親御さんもいらっしゃるけど、もったいないですよ、ホントに。

 

 

これはもう、信仰生活そのものですね、、、

 

 

こじらせているのは、自分の考え。

話しがすぐ逸れますね、お許しをw

 

 

 

洗う

pH整える

水分保持

コーティング

乾かす

 

 

ポイントはこれだけ。

 

 

次回は上記についてもう少し具体的な方法をお伝えします。

 

お読み頂きありがとうございました♪