ちょっと早めの大掃除

我が家は10年前からオール電化です。

キッチンはIH、給湯器はエコキュート



そのエコキュートが先日不具合。

手動のお湯は出るのですが、お風呂のお湯はりが自動で出来なくなりました。

自動お湯はりできないということは、追い炊きも出来ないことを意味します。

ついでに言うと、自動洗浄モードも使えません。



手動でお湯が出るので、お風呂に入れなくて困ると言う話ではないのですが、

調べてみると、エコキュートの寿命は10年前後と言われており、

不具合が出始めると手動のお湯も危うい状態。

突然お湯が出なくなるのが壊れる時のセオリーのようで、

早速お客様センターに電話。



エラー表示のナンバーを伝えると、「センサーが誤作動している可能性がある」とのことで

センサーの強制解除を教えてもらう。

リセットされた状態で試してみても状況が改善しなければ、修理の人を呼ぶと言う手順。




状況は残念ながら改善されず、次の日に再度電話して、修理の人を手配。

見てもらったところ、ホースに亀裂が入っていることがわかりました。



自動お湯はりを始めてすぐにこのホースを通ったお湯が漏れ、センサーが作動。

即座にお湯はりを中止してくれたので水漏れはほとんどなく、

他の機械にはほぼ影響なく済んでいるようだとのことで、

亀裂箇所を部品交換するだけで済みました。

機械が優秀すぎて驚きました。




主人はお湯はりが出来なくなったと判明した日、

エコキュートの丸がえをしたら50万超えるんだぞ!!」と怒りだし、、、

でもお湯が出なくなったら困るわけだから、必要経費は出さなきゃ仕方ないでしょ、

と思いつつ主人の怒りの火が鎮火するのを待ちました。

そんなことで怒っても仕方がないんだけど、怒らないと済まない性質の人なので

やっと最近対処法を覚えた感じですw

今回は部品交換+出張費・技術料だけだったので 2万円弱で済みました。

こんなところにさえも神様の愛を感じます。





修理の人が来るので、前日にお風呂場を少しきれいにしておこうと掃除し始めたら、

おもしろくてやめられなくなりましたw

少し早い大掃除だと思ってガンガンやりました。

おかげで浴室がピカピカに♪



やる時は徹底的にやる性格なので、YouTubeでお掃除のプロの動画を事前に見て参考にしました。


https://youtu.be/SeSbBSFnV-c



お掃除好きの人が上げているおしゃれな家事動画とは違って、とても実用的。

一見おしゃれで素敵な動画でも、冷静に考えると、ただの素人の域を超えてなくて

おしゃれ感に反応して観てしまう、真似したくなる、買ってしまうという

くだらないループにハマりやすいということが良くわかりました。




この動画を見て、買いに走ったもの。


f:id:makkotantan162:20201120082426j:plain




スポンジです。グルグル状のたわしではありません。

キッチン用品の売り場にあるものですが、

名前を変えてお風呂掃除道具売り場に定住させた方がいいw

優れモノです。

売り場にあるお風呂掃除用のブラシとか今まで買って試したモノも幾つかありますが、

しばらく買っていませんでした。だってそれ使っても綺麗にならないんですもの。

ここ数年はお風呂掃除もマイクロファイバーのぞうきんを使っていました。

マイクロファイバーのタオルやぞうきんもスグレモノです。

化学繊維の服は好きじゃないのですが、お掃除用には優秀です。

毎日お掃除していれば、これで十分綺麗になるのですが、

ステンレスたわしは、我が家の浴室の床掃除に最適と判明。

(床の素材によりますので、万能ではありません)




浴室の汚れって、いろんなものが混在していて、いつもやっつけ仕事的に

こなしていたのですが、今回はやり始めたら止まらなくなるほど集中して

綺麗に出来たので、嬉しい限りです。





化粧品について最近書いていないのですが、

化粧品やヘアケア製品を研究していて気になっていることの一つに

酸性、中性、アルカリ性(塩基)があります。

pHを測る機械が欲しい、、、

リトマス試験紙はアバウトすぎてどうかなと思い、まだ買っていませんが、

でもそのくらいpHが気になって仕方がないw



pHはめちゃくちゃ重要。

お掃除用の洗剤もpHが重要だと再認識。




上記リンクの動画を観ていて、普段自分が感じていることが

そのまま動画になっていたみたいな、、、胸のツカエが取れた気分です。



本格的な寒さが到来する前に 大掃除しておくと気分的にもラクですよ♪



お読み頂きありがとうございました。